温泉360°(旧ページ)

日本の温泉地の観光からビジネス、ランキングなどさまざまな情報をお届けします

温泉360°

下呂、城崎、湯の川、稲取温泉他、人気温泉ニュース【温泉地 Trip+(12/1~)】

観光やワーケーションの参考になる、人気温泉地からの最新情報をお届けします。

いよいよ来週の日曜(12月11日)には、プロが選ぶホテル・旅館100選の最新ランキングが発表予定です。
とても楽しみです。

The latest hotel and ryokan rankings are here.
【旬刊旅行新聞】プロが選んだホテル・旅館100選2023
じゃらんクチコミ・売れ筋宿
【一休】温泉・お風呂評価が高いホテル・旅館

岐阜|下呂温泉(にっぽんの温泉100選2021:2位)

祈願バットに名入れサービス

ぎふチャンデジタル」の記事です。
下呂温泉の合掌村で祈願グッズとして受験生に人気のバットに名入れサービスが行われているという内容です。

寒くなってくると、年明けの受験シーズンが目前になってきたことを感じますね。
来年、受験のあるみなさん、暖かくして体調管理をしっかりと、年末年始をお過ごください。

この「かなうわバット」は、以下の名入れのスケジュールに関係なく販売されています。
ご家族、ご友人に受験生がいらっしゃるようであれば、下呂での入浴ついでにいかがでしょうか。

無料の名入れサービスは、2022年12月18日(日)、2023年1月7日(土)・14(土)に予定されています。

個人的には"祈願フォント"としてデータ化してもらいたいです笑

兵庫|城崎温泉(同11位)

駅前でクリスマスイベント開催予定

「KissPRESS」から、城崎温泉街で開催予定のクリスマスイベントに関する記事です。

かに食べたくなりますね。
駅前ではそのカニや但馬牛があたる抽選会(先着約100名)が行われます。
クリスマスを城崎で過ごすご予定の方はぜひ朝から駅前に向かいましょう。

イベントは2022年12月24日(土)10:30~開催予定です。

北海道|湯の川温泉(同24位)

イルミネーションイベントスタート

函館新聞」から、12月1日(木)から温泉街を彩るイルミネーションイベントが始まったという記事です。

今年、何度となく北海道の温泉、湯の川温泉を取り上げることがありましたが、温泉(街)の雰囲気を伝える画像になかなか出会えませんでした。
夜の温泉街の雰囲気としてこのサムネ画像がもっと広がるといいですね。

イベントは2019年から開催し今年で4回目。
「和とモダン」をコンセプトに湯巡り舞台をライトアップし、鮫川沿いの約550メートルの歩道ではLRD電球約6万5000球によるイルミネーションが楽しめる。
また、組子細工の文様をイメージした灯籠約25基も設置し、ぬくもりを感じられる灯りで冬の温泉街を彩る。
ー出典:「函館新聞」記事

イベントは2023年2月28日(火)まで行われる予定です。

温泉でくつろぐサル山温泉がスタート

北海道文化放送」から、冬恒例のサル山温泉が函館市熱帯植物園で始まったというニュースです。

サルやカピバラなどが温泉に入ると寒い冬を感じるようになりますね。
湯の川温泉街にある函館市熱帯植物園で、2022年12月1日(木)から湯の川の源泉を利用した温泉にニホンザルの入浴が始まりました。

"見る"温泉として海外のお客様にも喜ばれそうですね。

サル山温泉は2023年5月の大型連休の頃まで行われる予定です。

石川|山中温泉(同29位)・山代温泉(同32位)

温泉街にレインアートを設置

「北國・富山新聞」の記事です。
雨でぬれると浮かび上がるレインアートが設置されたという内容です。

山代温泉は山代スマートパーク、山中温泉の山中座前で、それぞれの温泉地の開湯伝説にちなんだキャラクターがデザインされたアートに出会えます。

交流サイト(SNS)で足元を撮影した写真が人気となっていることを意識し、写真にデザインが全て収まるよう、昨年よりもサイズを小さくした。
ー出典:「北國・富山新聞」記事

昔は「大きさ」が重要だったと思われますが、まさに時代を表していますね。

雨の日を狙って温泉街へ訪れるのは難しそうですが、訪れたら雨天をポジティブに楽しみましょう。
レインアートは数カ月で自然に消えてしまうそうです。

加賀温泉駅の発車メロディを石川ゆかりのアーティストが担当へ

石川テレビ」から、北陸新幹線加賀温泉駅の発車メロディに関する記事です。

2024年春にオープン予定の北陸新幹線加賀温泉駅の発車メロディを、石川にゆかりのあるアーティストが担当するそうです。

北陸新幹線金沢駅がオープンした時は金沢市出身の中田ヤスタカさんが担当しました。
金沢駅の発車メロディは金沢市公式のページからダウンロードできます。

どんなメロディになるんでしょうね。

加賀らしさってどんな感じなんでしょうか。
無難なところだと金沢同様に歴史を感じる系になりそうです。
個人的には加賀らしさで笑いも含めての「レディ加賀」「加賀楓(加賀温泉観光大使 モーニング娘。'22)」路線もありだと思います。
後者のほうが確実に話題になるでしょうしね笑

アーティストの発表は2024年3月以降です。

新幹線駅の開業予定スケジュールを調べたのですが、「春」としか記載が見つかりませんでした。
試験を行うと予定はずれるのかもしれませんが、アーティストの発表はギリギリまでひっぱってもよさそうですよね。
ワクワクが募りそうです笑

静岡|稲取温泉(同49位)

クリスマスの花火大会開催へ

「AMP」からクリスマスに開催される稲取温泉の花火大会の記事です。

例年とは異なり、規模が拡大しているようです。

「クリスマスプライベート花火大会」はもともと、「海一望絶景の宿 いなとり荘」と「稲取温泉 東海ホテル湯苑」の2社合同の企画であったが、今回から「喜久多グループ」と「稲取銀水荘」が加わり、さらに稲取温泉旅館協同組合も協賛した事で、大掛かりなPRが可能となったという。
ー出典:「AMP」記事

ホテル・旅館100選2022にランクインしている人気宿泊施設が連携するようになり、とてもワクワクします。

「海一望絶景の宿 いなとり荘」は全国31位、そして新たに加わった「稲取銀水荘」は全国5位。
日本で初めて"ふるさと納税に協力できる自動販売機が設置された"旅館です。

花火大会は2022年12月24日(土)・25日(日)開催予定です。
美味しいキンメもいただきましょう。

その他

  • 対象となる温泉地は観光経済新聞による温泉ランキング「にっぽんの温泉100選2021」です。

  • 温泉地名は温泉100選に則っており、掲載はランキング順です。

  • 温泉地情報はスマートニュース、グノシー、dニュースといったニュースアプリで掲載された記事です。

最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございます。